Windows XPのアクティべーション
「DOS/V Magazine」誌の2005/2月号に「誌上最大のパソコン自作Q&A」という特集があった。「アクティべーションについて」の部分でWindows XPのパーツ交換時の再認証の基準に関する説明があり、その中でアクティべーションに利用されるハードウェア構成情報は120日毎にリセットされることが書かれていた。
今までアクティべーション時に登録されたハードウェア情報は、半永久的に保存されるものと思いこんでいた私であった(^^;。
ちなみにこの情報、あまり見かけたことがないし、ここで紹介して良いものかどうかちょっと悩んだのだが(^^;、ただよくよくネット上で調べてみると別に内緒というわけではなく、例えば以下のページの再アクティべーションの条件の中にも書かれていた。
Windows.FAQ - Windows XP のプロダクトアクティベーション (ライセンス認証) とは?
| 固定リンク