Macromedia Studio MX 2004 with Flash Professional
Web用ソフトウェアとして以前からマクロメディアのDreamweaver、Fireworks、Flashの3兄妹を愛用しているのだが、最新バージョンに関しては先月末になってやっとバージョンアップを行ったばかりである。なお今までばらばらにバージョンアップしていたのをまとめてMacromedia Studio MX 2004 with Flash Professional for MacOS Xとした。
さてオンラインにてユーザ登録をした際に、画面の片隅に3/31までの期間限定で2世代以上前のバージョンからのアップグレードキャンペーンが実施されていると表示されていて(現在マクロメディアでは2世代より前のバージョンから最新版へのバージョンアップが出来なくなっているのだ)、私もWindowsではFlashを3まで使っていたこともあり、それからWindows版MX Studio 2004へのアップグレードパスが用意されていた。悩んだ結果、普段持ち歩いているWindowsノートでもMac同様にWebの更新が出来ると便利と思い、Windows版のStudio MX 2004 with Flash Professionalへのアップグレードを申し込んだのだった。
Studio MX 2004 & Director MX 2004 アップグレードキャンペーン
そしてその申し込みが完了すると、再び画面の片隅に3/31までの期間限定でFlash Video Kit(Dreamweaver用のエクステンションで、ホームページ上に容易にFlash Videoコンテンツを追加出来るというもの)が半額で入手出来るキャンペーンが実施中と表示され、こちらも思わず勢いで(^^; 購入してしまったのだった。
Flash Video Kit
なかなか商売上手なマクロメディアである(^^;。今回私と同様に3月末までのキャンペーンで古いバージョンから最新版にアップグレードした方も多いのではないだろうか。
ところで実はDirectorも古いバージョンを持っていたので、今回のキャンペーンでDirector MX 2004にアップグレード出来たのだが、さすがにこちらは見送った。
| 固定リンク