ブログの影響力
ITmediaニュース:「オタ」「きもい」──スタッフのブログ発言、企業を巻き込む騒動に
ブログは非常にお手軽なツールであると同時に、本人の予想以上に多くの人に読まれてしまう可能性のあるツールでもあると言えよう。単純なホームページの場合、自分のホームページのURLを知っている人でないと内容をすぐに見ることが出来ないし、かつYahoo!やGoogleなどの検索エンジンに登録されるまでにはある程度時間がかかり、しかも結局登録されないことも多い。
ところがブログは更新通知やRSSといった仕組みが充実しており、(設定にもよるが)書き込んだ内容はほぼリアルタイムで広まってしまう。ブログに書き込んだ内容は、自分だけの独り言に留まらないことに注意しなくてはいけないと感じる。
| 固定リンク