全米ビルボード最新チャート
アルバムチャート:
1位:2位:
3位:
今週のTop10内初登場は6枚と再びアルバムラッシュの週となった。今週初登場1位はアイドルポップ、Ashlee Simpson「I Am Me」。前作のデビュー作に続く2枚連続初登場No.1である。前作と比べるとアイドルから脱皮しようとする雰囲気が感じられる。2位初登場は元ロッカーで最近はスタンダードシンガーと化しているRod Stewart「Thanks For The Memory... The Great American Songbook」。スタンダード集の4作目であるが、前作がNo.1を記録し今作もNo.2と好調である。ただ...、アルバムを聴く前から雰囲気が分かってしまうのがなんとも(^^;。前作は買ったものの今回は見送る可能性大。3位初登場はカントリー、Martina McBride「Timeless」。懐かしいポップスの名曲をオールドカントリースタイルで歌っている。5位初登場はR&Bの大御所、Stevie Wonder「A Time To Love」。約10年ぶりのオリジナルアルバムで、まだ聴いてないが今作はかなり評判が良い。6位初登場はヒップホップ、Bun-B「Trill」。7位初登場はUKロック、Depeche Mode「Playing The Angel」。知らないなあ(^^;。
11位以下で気になったものとしては、11位初登場のカントリー、Billy Currington「Doin' Somethin' Right」、15位初登場のロック、Thrice「Vheissu」、18位初登場のジャズ、Chris Botti「To Love Again: The Duets」、35位初登場のカントリー、Tracy Lawrence「Then & Now: The Hits Collection」、40位初登場のヒップホップ、Black Rob「The Black Rob Report」など。
18位初登場のChris Botti「To Love Again: The Duets」、ロマンティックなトランペッターである。秋に恋人同士で聴くにはもってこいのラヴソング集である。Chris Botti、アルバムを出す毎に大体この辺りに毎回チャートインしてきている。
シングルチャート:
今週1位は連続8週目となるKanye West「Gold Digger」。強い!。先週と変わらず2位ながら赤丸付きはChris Brown「Run It!」。先週4位今週3位とチャートをじりじり上がってきたThe Black Eyed Peas「My Humps」。来週のTopはこの3曲の三つどもえの戦いとなりそうだ。先週3位のNickelback「Photograph」は残念ながら今週は4位に後退。来週以降は下降モードに入っていきそうだ。先週7位今週5位はYoung Jeezy「Soul Survivor」。先週9位今週8位はKelly Clarkson「Because Of You」。先週13位今週10位に飛び込んできたのはノリノリダンスホールレゲエ、Sean Paul「We Be Burnin'」。もう少し上位を狙えそうだ。
11位以下上昇中の曲で気になったものとしては、先週18位今週15位のT-Pain「I'm Sprung」、先週24位今週19位のAshlee Simpson「Boyfriend」、20位初登場のMadonna「Hung Up」、先週30位今週23位のD4L「Laffy Taffy」、先週36位今週34位のAlicia Keys「Unbreakable」、先週56位今週36位のMariah Carey「Don't Forget About Us」、先週55位今週39位のJuelz Santana「There It Go! (The Whistle Song)」、先週67位今週40位のThe Pussycat Dolls「Stickwitu」など。
20位にいきなり初登場で飛び込んできたMadonna「Hung Up」、11月発売予定のニューアルバムからの先行シングルカットである。キャッチーなダンスチューンで、マドンナらしい曲。今週36位に上がってきたMariah Careyの新曲「Don't Forget About Us」が気になるのだが、これはアルバムには入っていない曲のようだ。どんな曲なんだろう。
| 固定リンク