XPのService Pack 2のインストールでエラー
以下は最近経験したWindows XP SP2におけるトラブルである。
Windows XP Home Edition SP(Service Pack) 1のPCにSP2をインストールしようとしたのだが、レジストリのバックアップのあたりで「ハンドルが無効です」とのエラーが表示され、インストールがどうしても出来ない。駄目元でセーフモードで起動しAdministratorでログオンしても駄目、ディスクのチェックをしたりノートンユーティリティでシステムの修復をかけて見るもやはり駄目(^^;。結局、OSを上書きインストールすることでなんとかSP2をインストールすることが出来たのだが、今度はOSの再セットアップ中に以下のエラーが表示され、OSの再セットアップも駄目なのかと一瞬青ざめたのだった(^^;。
Windows XP の再セットアップ中に「unregmp2.exe エントリポイントが見つかりません」 エラーメッセージが通知される
これはService Packが当たっているOSにService Pack以前のOSを上書きインストールしたことで発生したエラーの様である。
| 固定リンク