STOP:c0000135 Unknown Hard Error
7日、このエラーから今年のトラブル対応はスタートとなった(^^;。XPのPCで「STOP:c0000135 Unknown Hard Error」と表示されてPCが起動しないとの依頼を受け対応に当たったのだが、セーフモードでも症状は変わらず。回復コンソールでCHKDSKで修復してみると、障害があったようで時間がかなりかかって完了。ただしそれでもエラーで起動できないのは変わらず。レジストリ破損を疑い前回正常起動時で起動したりレジストリファイルをrepairと入れ替えてみるも駄目。結局最後はOSを上書きインストールして復旧できたが、次の試練はウイルス退治であった。いくつか手動でファイルの削除やレジストリの修復をしないといけないたちの悪いウイルスに感染していて、その修復に時間がかかってしまった。ウイルスソフトは入っていたものの期限更新がされていなかったせいである。ただウイルス感染は最初のStopエラーの直接の原因では無さそうな感じであった。
| 固定リンク