全米ビルボード最新チャート 2007-08-11
アルバムチャート:
1位:2位:
3位:
今週のTop10内初登場は先週に続いて2枚のみであった。1位は先週に続いて2週連続となるVarious Artists「NOW 25」。149,000枚のセールス。2位は先週の4位から上がってきたSoundtrack「Hairspray」。101,000枚のセールス。映画の中身はまだよく知らないのだが、収録曲は懐かしさいっぱいの楽しい曲が多いので、それだけでアルバム買っちゃおうかなあ。3位初登場はR&B/ロック、Prince「Planet Earth」。96,000枚のセールス。昨年の「3121」が1位、2004年の「Musicology」が3位を記録するなど、ここしばらくはアルバムを出す毎にチャート上位にランクインするなど勢いに乗っているPrinceであるが、今作でもロックからR&B、ジャズまで幅広く扱っているが、1曲1曲が聴きやすく楽しめるアルバムとなっている。7位初登場はロック、Sum 41「Underclass Hero」。45,000枚のセールス。今作はメンバー交代により前作のメタルっぽさがほとんど無くなってしまったが、メロディックで疾走感溢れるパンクは相変わらずで、個人的にはかなり気に入っている。10位は先週の21位からとうとうTop10入りを果たしたPlain White T's「Every Second Counts」。39,000枚のセールス。
11位以下で気になったものとしては、20位初登場のカントリー、Billy Ray Cyrus「Home at Last」、32位初登場のR&B/ヒップホップ、Yung Berg「Almost Famous (The Sexy Lady EP)」、33位初登場のラテン、Marc Anthony「El Cantante」、34位初登場のポップス?、Tegan & Sara 「The Con」、40位初登場のロック、Barlow Girl「How Can We Be Silent」、44位初登場のロック、Evans Blue「The Pursuit Begins When This Portrayal Of Life Ends」、50位Re-EntryのMichael W. Smith「Stand」、56位初登場のロック、Hanson「The Walk」、68位初登場のロック、Garbage「Absolute Garbage」、70位初登場のロック、Silverchair「Young Modern」、72位初登場のロック、Yeah Yeah Yeahs「Is Is (EP)」など。
20位のBilly Ray Cyrus「Home at Last」は、ご存じの通り今Disney Channelで大ブレーク中のHannah MontanaことMiley Cyrusのお父さんである。娘の活躍もあって、彼にとって93年以来のTop20入りとなった。
シングルチャート:
今週の1位は、なんと先週の23位から一気に首位に立ったSean Kingston「Beautiful Girls」。R&Bポップスの王道とも言えるそのサウンドでヒット性は高いが、ここまで一気にブレークするとは。その影響で今週の2位から5位は先週の1位から4位がそのままスライドしている。2位は先週1位のPlain White T's「Hey There Delilah」。3位は先週2位のFergie「Big Girls Don't Cry」。6位は先週10位のT-Pain Featuring Akon「Bartender」。9位は先週11位からTop10 Re-EntryのFabolous Featuring Ne-Yo「Make Me Better」。
11位以下で気になったものとしては、先週20位今週14位のElliott Yamin「Wait For You」、先週27位今週17位のDaughtry「Home」、先週30位今週18位のYung Berg Featuring Junior「Sexy Lady」、先週26位今週20位のR. Kelly Duet With Usher「Same Girl」、先週46位今週26位のKeyshia Cole Featuring Missy Elliott & Lil Kim「Let It Go」、先週42位今週30位のNe-Yo「Do You」、先週48位今週32位のFantasia「When I See U」、先週39位今週33位のTaylor Swift「Teardrops On My Guitar」、先週51位今週40位のPink「Who Knew」など。
今週40位のPink「Who Knew」、アルバム「I'm Not Dead」からの確か3枚目のシングルカット。バラード調から一気にヒートアップする気持ちよいロックナンバーである。
| 固定リンク