New iPadとSiri日本語対応
以前より噂されていた通り、今日付けでアップルよりNew iPadが発表された。新CPU、Retina Display、500万画素カメラ、LTE対応など機能が大幅に強化されているが、名称が「iPad 3」ではなく単に「iPad」に戻ってしまったと言うことで、最新のiPadを今後何て読んで区別したらよいのか多少混乱もあるようだ(^^;。ま、1年に1回程度の新製品発表ならMacと同様に2012年モデルと発売年で呼んでも良いだろう。それにしてももしかするとiPhoneも、次はiPhone 5ではなく単にiPhoneになってしまうのだろうか。
ところでそれ以上に話題を呼んでいるのがSiri日本語対応だろう。iOS 5.1でかつNew iPadとiPhone 4Sのみ対応となるようだが、音声のみで操作や文字入力が出来るだけでなく、いろいろな問い合わせ(例えば人生の意味とは?など)にもウイットに富んだ答えを返してくれるようだ。近いうちにSiriと遊んでみようと思う(^^)。
| 固定リンク