最近買ったHTML5、Dreamweaverの参考書
「HTML5+CSS3の新しい教科書 基礎から覚える、深く理解できる。」 こもりまさあき、赤間公太郎、原一宣 / エムディエヌコーポレーション(MdN)
ホームページをコーディングする上で必須の知識であるHTML5とCSS3についての基礎を勉強出来る参考書である。HTMLのコードを理解しなくともホームページを作成できるソフトもあるが、やはりHTML5、そしてCSS3の仕組みをきちんと知っておくことはホームページを作成する上で大事なことである。なお基礎からとあるが、ホームページに関する知識はそれなりにある人向けの内容だと感じた。
「Dreamweaver CC スーパーリファレンス」 外間かおり / ソーテック社
この春よりDreamweaver CCを使い始めたため(今まではVersion 8を使っていた)、新機能の勉強の目的で本書を購入してみた。Dreamweaver CCの機能や使い方を一通り紹介してくれており、Dreamweaverの以前のバージョンを使っている人ならCCの追加機能や操作の良い参考書になると思う。ただしHTMLやCSSのことは理解出来ていることが前提で操作の説明が進むので、Dreamweaver CCで初めてホームページを作ろうという人にはやさしくない内容だと思うのでご注意を。その場合は上記の「HTML5+CSS3の新しい教科書」をまずマスターすることをお勧めしたい。
| 固定リンク