ウィ・アー・ザ・ワールドの呪い
「ウィ・アー・ザ・ワールドの呪い (NHK出版新書) Kindle版」 西寺郷太 / NHK出版
Amazonのお勧めでふと出会った本である。現在何かのセール(多分7月の月替わりセール)で399円で販売されていて購入ボタンをポチりやすかったこともある(^^;。1985年の「ウィ・アー・ザ・ワールド」プロジェクトがどのようにして企画され実施されたのかが詳細に描かれているが、著者の言うとおり確かにそれはまさにポップスの主役の白人から黒人への転換を象徴する出来事でもあった。70年代80年代はまさに私もリアルでアメリカンポップスを聴いていた世代であり、とにかく懐かしさ一杯で楽しく読むことが出来た。ま、呪いはちょっとオーバーかなとも思うが、ただいつの時代も、多くのアーティストにとって全盛期はそれほど長くないのも事実である。
| 固定リンク