« 2022年8月 | トップページ | 2022年10月 »

安全確保支援士オンライン講習受講

情報処理安全確保支援士に登録すると、毎年決められたオンライン講習を受講する必要があるが、このところ仕事が忙しく、期限ぎりぎりでやっと受講を完了することが出来た。特に最後の試験はほぼ暗記科目できつかった(^^;。

|

爺ヶ岳は色付き始め

35_20220927222701
紅葉が始まっていることを期待して4年ぶりの爺ヶ岳に出かけてきた。この秋で一番ではと言えるほどの快晴に恵まれ、青空と展望を楽しみながら登ることが出来た。稜線では紅葉も始まっていて楽しめた。詳細は以下。
Fujimori World : 趣味の部屋 : 爺ヶ岳登山 2022年9月

|

全米ビルボード最新チャート 2022-10–01

アルバムチャート:
1位: 2位: 3位:
今週のTop10内初登場は3枚だった。1位初登場はK-ポップ、BLACKPINK「Born Pink」。102,000 units。フルレングスのアルバムとしては彼女らにとって初となるNo.1アルバムに輝いた。(前作のデビューアルバム「The Album」は最高位2位)。2位は先週の1位から後退したBad Bunny「Un Verano Sin Ti」。93,000 units。3位初登場はK-ポップ、NCT 127「2 Baddies」。58,500 units。彼らにとって3枚目となるTop10アルバムとなった。
5位は先週の32位からTop10 Re-EntryのThe Weeknd「The Highlights」。39,000 units。8位初登場はヒップホップ、EST Gee「I Never Felt Nun」。30,000 units。
11位以下で気になったものとしては、12位初登場のロック/カントリー、Koe Wetzel「Hell Paso」、15位初登場のポップ、FLETCHER「Girl Of My Dreams」、21位Re-EntryのPink Floyd「Animals」、53位初登場のフォーク、Marcus Mumford「(Self-Titled)」、60位初登場のロック、Death Cab For Cutie「Asphalt Meadows」、83位初登場のロック、The Mars Volta「The Mars Volta」、89位初登場のロック、Clutch「Sunrise On Slaughter Beach」、95位初登場のジャズ、John Coltrane「Blue Train」、166位初登場のポップ、Rina Sawayama「Hold The Girl」、192位初登場のロック、Creedence Clearwater Revival「At The Royal Albert Hall: April, 14 1970」など。
95位初登場の、John Coltrane「Blue Train」、レコーディング65周年を記念した最新リマスタリング+未発表曲を収録した新装盤である。166位初登場の、Rina Sawayama「Hold The Girl」、ロンドンを拠点に活動している新潟出身の日本人で、これが彼女のセカンドアルバムとなる。UKでは2位にチャートインしており、USでもこれが初エントリーと言うことでこれから注目していきたいアーティストである。日本人だからか歌声が実に耳になじみやすい。

シングルチャート:
今週の1位は5週連続通算15週目となるHarry Styles「As It Was」。1位を15週は歴代4位の記録であるが、来週16週となると歴代2位となる。2位は先週と変わらずSteve Lacy「Bad Habit」。3位は先週の5位から上がってきたPost Malone Featuring Doja Cat「I Like You (A Happier Song)」。
以下10位内で順位を上げているのは、先週8位今週7位のOneRepublic「Ain't Worried」、先週14位今週8位のLuke Combs「The Kind Of Love We Make」の2曲。
11位以下で気になったものとしては、先週15位今週14位のDoja Cat「Vegas」、先週18位今週16位のCole Swindell「She Had Me At Heads Carolina」、先週25位今週21位のZach Bryan「Something In The Orange」、25位初登場のBLACKPINK「Shut Down」、先週36位今週29位のChris Brown「Under The Influence」、先週39位今週32位のBailey Zimmerman「Fall In Love」、先週40位今週38位のSia「Unstoppable」など。

|

最近買ったCD(5 Seconds Of Summer)

●5 Seconds Of Summer「5SOS5」

オーストラリア出身の5人組ポップパンクバンド、5 Seconds Of Summer(略して5SOS)の5枚目となるオリジナルアルバムである。タイトルはグループ名略+5枚目ということなのだろう。当初は勢いのあるポップパンクが主体だったが、3枚目からミディアムテンポの曲が多くなり、今作はその傾向を一段と強めている。もはやパンク色は全く無く、ミディアムテンポのポップロック中心のアルバムと言える。中にはピアノ弾き語りのジャージーな異色ナンバー(「Older」)もある。ちなみに彼らの過去4枚のアルバムはいずれも全米アルバムチャートで初登場1位を記録しているが、それを5枚連続に伸ばせるか楽しみだ。

|

今日の八ヶ岳 2022-09-26

今日の正午過ぎの八ヶ岳である。今日は夏のような暑さとなり、八ヶ岳にも夏のような雲が湧いている。今年はいまだに暑い日が多く、どこも紅葉が1週間ほど遅れているようだが、八ヶ岳も麓から見る限りではまだ紅葉はあまり始まっていないように見える。
20220926

|

トップガン2作連続上映

トップガン・マーベリックのブルーレイも予約したが、やはりこの映画は映画館で見たいという思いは変わらず、今回はトップガンの前作と今作の2作連続上映を見て来た。前作はサントラ盤は本当に良く聞いたが、映画の内容はあまり覚えていなかったので、今回改めて見直して最新作とのつながりや、マーベリックがいかに前作をオマージュしているかも良く分かり良かった。またこの30年で、撮影技術、映像技術、サウンド面で本当に大きく進化しているのだなと言うことも良く分かった。ところで前作のグース役の俳優、ERのグリーン先だったことに今頃気が付いてびっくり。

|

最近買ったCD(DJ Khaled)

●DJ Khaled「GOD DID」

パレスチナ系アメリカ人のDJ/プロデューサーであるDJ Khaledの通算13枚目のアルバムである。本アルバムも全米No.1を記録しているが、No.1アルバムはこれで4枚目、Top10アルバムは10枚目という超人気ぶりである。毎回、ヒップホップ、R&B、ポップ等の豪華アーティストの共演が話題を呼んでいるが、今作でもDrake、Jay-Z、John Legend、Eminem、Juice WRLDを始めとして総勢34名が参加している。今作はヒップホップ系アーティストが大多数ということもあり、ヒップホップ色が濃いアルバムに仕上がっている。

|

患者+医師だからこそ見えた デジタル医療 現在の実力と未来

「患者+医師だからこそ見えた デジタル医療 現在の実力と未来 Kindle版」 高尾 洋之 / 日経BP

私自身、仕事で医療関係のITシステムにも多少携わっているが、あくまで限られた範囲ということもあり、デジタル医療の現状をもっと広く確認してみたいと思い本書を読んでみた。本書は突然重い障害を持ってしまった医師である著者が、どのようにデジタルツールを活用して行ったのかから始まり、医療関係者にとっての働き方改革の取り組み、デジタル医療の先進的な取り組みを紹介している。特に自身の病気の経験の部分はリアルであり、仮に自分だったらと考えさせられた。

|

全米ビルボード最新チャート 2022-09-24

アルバムチャート:
1位: 2位: 3位:
今週のTop10内初登場は4枚だった。1位は先週に続いて2週連続、通算では11週目となるBad Bunny「Un Verano Sin Ti 」。97,000 units。2位初登場はヒップホップ、NAV「Demons Protected by Angels」。67,000 units。3位初登場はロック、Ozzy Osbourne「Patient Number 9」。56,000 units。彼にとって9枚目となるTop10アルバムとなった。Jeff Beck、Eric Claptonを始めとしてロック界の豪華メンバーが参加している。
5位初登場はカントリー、Kane Brown「Different Man」。46,000 units。彼にとって4枚目となるTop10アルバムとなった。6位は先週の71位から急上昇のYoungBoy Never Broke Again「Realer 2」。39,000 units。彼にとって11枚目のTop10アルバム、しかも今年だけで4枚目のTop10アルバムとなる。10位初登場はヒップホップ、Yeat「Lyfe」。30,000 units。
11位以下で気になったものとしては、15位初登場のK-ポップ、Jackson Wang「Magic Man」、45位Re-EntryのElvis Presley「The Essential Elvis Presley」、51位初登場のレゲエ、Stick Figure「Wisdom」、59位初登場のR&B、John Legend「Legend」、66位初登場のアフリカ音楽、Asake「Mr. Money With The Vibe」、69位初登場のR&B、Ari Lennox「Age/Sex/Location」など。

 

シングルチャート:
今週の1位は4週連続通算14週目となるHarry Styles「As It Was」。1位を14週は歴代4位の記録となるが、ちなみにも歴代1位は19週のLil Nas X feat. Billy Ray Cyrus「Old Town Road」、2位は16週のLuis Fonsi & Daddy Yankee feat. Justin Bieber「DespacitoとMariah Carey & Boyz II Men「One Sweet Day」となる。なお14週は本曲を始め8曲が並んでいる。2位は先週と変わらずSteve Lacy「Bad Habit」。3位は先週の7位から上がってきたNicki Minaj「Super Freaky Girl」。
以下10位内で順位を上げているのは、先週6位今週5位のPost Malone Featuring Doja Cat「I Like You (A Happier Song)」、先週10位今週6位のMorgan Wallen「You Proof」、先週11位今週10位のFuture Featuring Drake & Tems「Wait For U」の3曲。
11位以下で気になったものとしては、先週20位今週15位のDoja Cat「Vegas」、22位初登場のKane Brown With Katelyn Brown「Thank God」、先週32位今週25位のZach Bryan「Something In The Orange」、先週46位今週31位のDavid Guetta & Bebe Rexha「I’m Good (Blue)」、36位初登場のChris Brown「Under The Influence」、先週39位今週37位のJelly Roll「Son Of A Sinner」、先週45位今週40位のSia「Unstoppable」など。

|

最近買ったCD(Kane Brown)

●Kane Brown「Different Man」

テネシー州出身の現在28歳のカントリーシンガー、Kane Brownのサードアルバムである。カントリー系には珍しくタトゥーが目立つが、音楽そのものはほぼ正統派カントリーでバリトンボイスが耳に心地良い。ただ曲によってはポップ、フォーク、ロックの要素もあり、中でも1曲目はヘヴィー目のロックでぶっ飛んでいる。ちなみに本アルバム、最新全米アルバムチャートで5位に登場しており、過去3枚のアルバムはいずれも5位以上ということで、彼の人気のほどがうかがえる。

|

最近買ったCD(Stranger Things: Soundtrack from the Netflix Series, Season 4)

●Soundtrack「Stranger Things: Soundtrack from the Netflix Series, Season 4」

2022年5月27日に配信が開始されたNetflixの人気ドラマ「ストレンジャー・シングス 未知の世界」の最新シリーズ「シーズン4」のサウンドトラック盤である。このドラマで使われた Kate Bushの1985年の「Running Up That Hill (A Deal with God) 」が再ブレイクし、UKシングルチャートで37年ぶりに1位に返り咲いたほか、US Hot100でも3位を記録するなど彼女にとって最大のヒット曲ともなったのは記憶に新しいところ。ドラマ自体は見ていないのだが、使用されている曲が70年代80年代が主で、Metallica「Master Of Puppets」、Kiss「Detroit Rock City」、Journey「Separate Ways」など懐かしい曲が多く、曲を聴きたくてこのサントラ盤を入手してみた。でも知らない曲も多く楽しめた。

|

「読む」だけで終わりにしない読書術

「「読む」だけで終わりにしない読書術 1万冊を読んでわかった本当に人生を変える方法 Kindle版」本要約チャンネル / アスコム

一昨日のKindleストアの日替わりセールで499円で販売されていた電子書籍である。読んだだけで終わっている読書が多い自分にとって(^^;、本書のタイトルは引かれるものがあり興味を持って読んでみた。著者はYouTubeの「本要約チャンネル」運営者でチャンネル登録者数70万人とのこと。本書はいわゆる読書術の前半と、著者が読書で得られた知識をどのように実践しているのかを紹介している後半(レコーディング読書)で構成されている。自己啓発本や健康本は確かにレコーディング読書向きで、実践状況を記録することは大きな効果があると感じる。私もささやかながら毎日体重だけは記録しているが、それだけでも何をすれば増えて何をすれば減るのかは把握出来るようになる。

|

入笠山ハイキング

18_20220917113001
快晴予報の昨日の早朝、仕事前に約1ヶ月ぶりとなる入笠山に秋の花と展望を楽しみに出かけてきた。雲海が標高1800m辺りまであったが、山頂は雲海の上で最高だった。プチ紅葉も楽しめた。詳細は以下。
Fujimori World : 趣味の部屋 : 入笠山ハイキング 2022年9月

|

テクノロジーが予測する未来 web3、メタバース、NFTで世界はこうなる

「テクノロジーが予測する未来 web3、メタバース、NFTで世界はこうなる (SB新書) Kindle版」 伊藤 穰一 / SBクリエイティブ

伊藤 穰一氏によるWeb3解説本である。ただしWeb、メタバース等の技術面の解説はほどほどに、それらの新しいテクノロジーがこれからの社会(働き方、アイデンティティ、教育、民主主義)や文化をどう変えていくのかを主に解説していて、とても参考になった。

|

木曽駒・宝剣岳登山

14_20220915230401
昨日の午前中、そろそろ紅葉が始まっていることを期待して1年ぶりとなる木曽駒に出かけてきた。ただ今年はまだ暑い日が続いていているため紅葉が遅れているようで、紅葉はうっすら程度であまり楽しめなかった。ただガスが湧く前に展望を楽しめたのは良かった。詳細は以下。
Fujimori World : 趣味の部屋 : 木曽駒・宝剣岳登山 2022年9月

|

最近買ったCD(YUNGBLUD)

●YUNGBLUD「YUNGBLUD」

イングランド出身の現在25歳になる新進ロッカーのサードアルバムである。本国では前作、今作と2枚連続No.1を記録しており、最新の全米アルバムチャートでも45位に入るなど注目を集めている。いったいどんなアルバムなんだろうと視聴してみたところ、勢いのあるパンク/ニューウェイブロックが中心のアルバムで気に入ったのだった。ファッション性も高く、新世代のロックスターの予感がする。

|

まんがでわかる正義中毒 人は、なぜ他人を許せないのか?

「まんがでわかる正義中毒 人は、なぜ他人を許せないのか? Kindle版」 中野信子、サイドランチ、川井 いね子 / アスコム

今日のKindleストアの日替わりセールで499円で販売されている電子書籍である。SNS等での炎上はなぜ起こるのかと、ではどうしたら良いのかをマンガでわかりやすいストーリーで教えてくれる内容となっている。ちょうど今、禁酒禁煙の場所でタバコを吸って飲酒していた人がワイドショーで話題になっていることもあり、旬な話題として読むことが出来た。

|

蓼科山登山

35_20220913213601
一昨日の朝、久しぶりの快晴予報に誘われ、地元の蓼科山に出かけて来た。この日は9時過ぎまで周辺にガスが全く湧かず、久しぶりにクリアな大展望を楽しむことが出来た。紅葉も少しだけ始まっていた。詳細は以下。
Fujimori World : 趣味の部屋 : 蓼科山登山 2022年9月

|

全米ビルボード最新チャート 2022-09-17

アルバムチャート:
1位: 2位: 3位:
今週のTop10内初登場は2枚だった。1位は先週の2位から再び首位に立ったBad Bunny「Un Verano Sin Ti」。99,500 units。1位は通算10週目。Top2を連続18週というのは、 Drake「Views」の17週を抜いて歴代1位、連続では無い6回目の首位というのも歴代初となる。2位は先週の5位から順位を上げたMorgan Wallen「Dangerous: The Double Album」。48,000 units。こちらのアルバムもTop10滞在は86週目となり、単一アーティスト/グループのアルバムとしては歴代トップ、サントラ等を入れると歴代8位となった。この記録、どこまで伸ばすことが出来るか。3位初登場はロック、Megadeth「The Sick, the Dying… and the Dead!」。48,000 units。彼らにとって8枚目となるTop10アルバムとなった。
8位は先週の13位からTop10 Re-EntryのThe Weeknd「The Highlights」。29,000 units。10位初登場はラテンポップ、Romeo Santos「Fórmula, Vol. 3」。26,000 units。彼にとって4枚目のTop10アルバム。
11位以下で気になったものとしては、33位初登場のカントリー、Jon Pardi「Mr. Saturday Night」、45位初登場のロック、YUNGBLUD「YUNGBLUD」、131位初登場のカントリー、Shania Twain「Not Just A Girl: The Highlights (Soundtrack)」など。

シングルチャート:
今週の1位は3週連続通算13週目となるHarry Styles「As It Was」。2位は先週と変わらずSteve Lacy「Bad Habit」。3位は先週の12位から急上昇のHarry Styles「Late Night Talking」。Harry Styles、もしかすると1位のセルフリレーを実現してしまうかも。
以下10位内で順位を上げているのは、先週5位今週4位のNicky Youre & dazy「Sunroof」、先週8位今週6位のPost Malone Featuring Doja Cat「I Like You (A Happier Song)」、先週14位今週8位のOneRepublic「I Ain't Worried」、先週13位今週10位のMorgan Wallen「You Proof」の4曲。
今週8位のOneRepublic「I Ain't Worried」、彼らにとってTop10ソングは2013年の「Counting Stars」以来となるもので、通算4曲目となる。
11位以下で気になったものとしては、先週22位今週19位のCole Swindell「She Had Me At Heads Carolina」、先週25位今週20位のDoja Cat「Vegas」、先週28位今週24位のTyler Hubbard「5 Foot 9」、先週42位今週32位のZach Bryan「Something In The Orange」、先週47位今週37位のCharlie Puth Featuring Jung Kook「Left And Right」、先週43位今週39位のJelly Roll「Son Of A Sinner」、先週44位今週40位のMarshmello & Khalid「Numb」など。

|

唐松岳登山

29_20220913191001
先週の土曜日の午前中、晴れを期待して唐松岳に出かけてきた。早朝はまあまあの天気だったが、すぐに稜線にガスがかかり始め、結局中腹から上は真っ白だった。夏と秋の花を楽しむことは出来た。詳細は以下。
Fujimori World : 趣味の部屋 : 唐松岳登山 2022年9月

|

最近買ったCD(Ozzy Osbourne / John Legend)


●Ozzy Osbourne「Patient Number 9」

現在73歳になるメタルの帝王ことOzzy Osbourneのソロ13枚目となるオリジナルアルバムである。2020年の前作「Ordinary Man」が全米アルバムチャートで3位と過去チャート最高位を記録したものの、自身がパーキンソン病であることを公表し今後の活動がどうなるか心配していたが、前作から2年半と短いスパンで新作がリリースされてほっとした。今作では更に豪華なゲストが共演しており、Jeff Beck、Eric Clapton、Mike McCready(Pearl Jam)、Zakk Wylde(Black Label Society)、Tony Iommi(Black Sabbath)、Robert Trujillo(Metallica)、Chad Smith(Red Hot Chili Peppers)などロック界のそうそうたるメンバーが集合していて、まるでロック界の縮図のようである。

●John Legend「Legend Act I & Act II」

R&Bシンガーソングライター、John Legendの2年ぶり通算7枚目となるオリジナルアルバムである。ユニバーサルミュージック移籍第一弾となる本作は、彼にとっては初となるCD2枚組のアルバムとなっており、1枚目が「Act I」で土曜の夜のパーティー、2枚目が「Act II」でその翌日の朝のヴァイブスを表現しているとのことで、確かに「Act I」の方がアップテンポの曲が多く、「Act II」の後半はバラードが続く。個人的にはR&Bピアノマンとしての彼が大好きなので、「Act II」の方が聴き応えがある

|

起業の天才!―江副浩正 8兆円企業リクルートをつくった男

「起業の天才!―江副浩正 8兆円企業リクルートをつくった男 Kindle版」 大西 康之 / 東洋経済新報社

リクルート創業者の江副氏の伝記本である。過去にも江副氏を扱った伝記本は読んでいるが、本書籍は「ジェフ・ベゾスは、このヤバい日本人の「部下」だった」というキャッチが付けられており、へえと思いこちらも読んでみた。まあ部下と表現するには苦しい感じであるが(^^;、それにしても時代背景的に接点があったのは面白い。リクルートが事業を拡大していく様は読んでいてわくわくするが、不動産投資や株投資(個人)に暴走し、そしてリクルート事件と続く後半は読んでいて辛くなる。ただリクルートは現在も優良企業として成長しており、江副氏が植え付けたスピリットが今も根付いていることを感じる。

|

最近買ったCD(dustbox)

●dustbox「Intergalactic」

国内のスリーピース・インディーズパンクロックバンド、dustboxの3年ぶりとなる通算9枚目となるフルアルバムである。彼らのことは2013年の3つのパンクバンドが共演したアルバム、Iocofrank×Hawaiian6×Dustbox「The Anthems」で知り、それ以来彼らのニューアルバムは毎回楽しみに聞いているが、今作も13曲目までは彼ららしい疾走感あふれるメロディックパンクが実に心地よいアルバムに仕上がっていて最高である。ただ14曲目から4曲連続でアコースティックナンバーが続くのはなぜ?。

|

雨の後の虹

今日の夕方、少し雨が降ったが、ちょうど日差しも差し込んで、すぐそこにきれいな虹が出来ていた。
20220910

|

最近買ったCD(ONE OK ROCK)

●ONE OK ROCK「Luxury Disease (初回限定盤)」

国内ロックバンド、ワンオクことONE OK ROCKの3年半ぶり通算10枚目となるオリジナルアルバムである。2015年の「35xxxv」から彼らのアルバムを聞いているのだが、最近2作はアルバムリリース毎にスロー/ミディアムの曲が増えてもっとロックして欲しいなと思っていたが、今作はそんな期待に応えてロックに見事に復帰している。演奏、ヴォーカル、アレンジ共に世界レベルのロックアルバムに仕上がっていると思う。

|

2020年4月1日は受動喫煙からの解放記念日!?

「2020年4月1日は受動喫煙からの解放記念日!? Kindle版」 永江一石、藤原唯人、田淵貴大、漫画家一星 (イラスト) / プチ・レトル

発行されてから2年以上経っている本で、旬な時期に読んでなかったが大事なことなので今回じっくりと読んでみた。2020年4月1日の改正健康増進法施行で全国の多くの飲食店や施設は原則室内禁煙となり、タバコはとうの昔に卒業した私にとってはありがたい限りであるが、今後は是非屋外でも不特定の人が行き交う場所(歩道とか、コンビニ前の喫煙スペースなど)での喫煙も禁止となったら良いなと願う。

|

美ヶ原ハイキング

41_20220908183701
晴れ予報だった3日前の早朝、秋の花と展望を楽しみに美ヶ原に出かけてきた。ただ到着時点では快晴だったものの、間もなくガスで真っ白、王ヶ鼻で晴れ待ちしていたらガスが一気に晴れ、大展望が目の前に広がったのには感動した。秋の花に加えハクサンフウロもまだ沢山咲いていて花も楽しめた。詳細は以下。
Fujimori World : 趣味の部屋 : 美ヶ原ハイキング 2022年9月

|

全米ビルボード最新チャート 2022-09-10

アルバムチャート:


1位: 2位: 3位:
今週のTop10内初登場は3枚だった。1位初登場はヒップホップ/ダンス、DJ Khaled「God Did」。107,500 units。彼にとって4枚目のNo.1アルバム、同時に10枚目のTop10アルバムとなった。2位は先週の1位から順位を下げたBad Bunny「Un Verano Sin Ti」。106,000 units。3位初登場はK-ポップ、TWICE「Between 1&2: 11th Mini Album (EP)」。100,000 units。彼女らにとって3枚目となるTop10アルバムとなったが、今回の3位は過去チャート最高位となる。
4位は先週の24位からTop10 Re-EntryのKendrick Lamar「Mr. Morale & The Big Steppers」。55,000 units。このチャートアクションはLP盤のリリースによるものとのこと。5位は先週の4位からワンランクダウンのMorgan Wallen「Dangerous: The Double Album」。50,000 units。Top10滞在はこれで85週目となり、歴代の記録としては1958年のPeter, Paul and Maryのセルフタイトルアルバムと並び8位に順位を上げた。なお7位以上は全てSound Track、Original Castによるアルバムで、歴代1位は173週の「My Fair Lady」となる。7位は先週の200からTop10 Re-EntryのSilk Sonic「An Evening With Silk Sonic」。44,000 units。こちらもLP盤のリリースによるものとのこと。10位初登場はヒップホップ、Nicki Minaj「Queen Radio: Volume 1」。32,000 units。
11位以下で気になったものとしては、15位初登場のロック、Muse「Will Of The People」など。

 

シングルチャート:
今週の1位は2週連続通算12週目となるHarry Styles「As It Was」。2位は先週の3位から順位を上げたSteve Lacy「Bad Habit」。Streaming Songsでは3週目のトップ、またHot Rock & Alternative Songs,、Hot Rock Songs、Hot Alternative Songs、Hot R&B/Hip-Hop Songs、Hot R&B Songsの5つのチャートも首位となり、これら5つのジャンルのチャートを同一週に制した初の楽曲ともなった。R&Bとロックが融合したサウンドがどこか懐かしい感じだ。3位は先週の2位から順位を下げたLizzo「About Damn Time」。
以下10位内で順位を上げているのは、先週6位今週5位のNicky Youre & dazy「Sunroof」、6位初登場のElton John & Britney Spears「Hold Me Closer」、先週10位今週8位のPost Malone Featuring Doja Cat「I Like You (A Happier Song)」の2曲。
6位初登場のElton John & Britney Spears「Hold Me Closer」、Eltonの71年のヒット曲「Tiny Dancer」をベースにマッシュアップされたダンスナンバーで、EltonとBritney Spearsという異色の組み合わせも話題を呼んで注目を集めている。Eltonにとっては29曲目のTop10ソング、Britney Spearsにとっては14曲目となるTop10ソングとなった。
11位以下で気になったものとしては、17位初登場のDJ Khaled Featuring Rick Ross, Lil Wayne, JAY-Z, John Legend & Fridayy「God Did」、先週27位今週21位のDJ Khaled Featuring Drake & Lil Baby「Staying Alive」、先週34位今週27位のJon Pardi「Last Night Lonely」、29位初登場のDJ Khaled Featuring Future & SZA「Beautiful」、31位初登場のDJ Khaled Featuring Future & Lil Baby「Big Time」、37位初登場のKarol G x Maldy「Gatubela」など。

|

最近買ったCD(Calvin Harris)

●Calvin Harris「Funk Wav Bounces Vol.2」

スコットランド出身の世界的プロデューザー/DJのCalvin Harrisの最新作は、2017年にリリースされ世界的に大ヒットした「Funk Wav Bounces Vol.1」の続編となるVol.2だった。今作でも前作同様にジャンルを超えた多数のビッグアーティストが参加しており、1曲毎に異なる融合の雰囲気が楽しめる。80年代風のメローなファンクビートに乗せたヴォーカル、ラップが実に心地よいアルバム。

|

最近買ったCD(Megadeth)

●Megadeth「Sick, The Dying... And The Dead!」

スラッシュメタル Big4の一角であるMegadethの6年ぶり通算16枚目となるオリジナルアルバムである。前作「Dystopia」はその年のグラミー賞の最優秀メタル・パフォーマンスに輝くなど、大傑作アルバムだったが、今作も前作以上に攻撃的なスラッシュメタルアルバムに仕上がっていると感じる。シャープで破壊力抜群のリフも素晴らしいが、テクニカルで長めのギターソロがフューチャーされているのが個人的にはとてもうれしい。

|

日向山登山

32_20220904220401
今日の午前中、秋の花を楽しもうと花の時期としては5年ぶりとなる日向山に出かけてきた。ヤマジノホトトギス、タカネビランジなど花はいろいろ楽しめたが、天気が残念で青空はあったものの展望は楽しめなかった。詳細は以下。
Fujimori World : 趣味の部屋 : 日向山登山 2022年9月

|

中小企業診断士理論政策更新研修

今日行われた理論政策更新研修に参加してきた。中小企業診断士の資格維持のため1年に1回参加が義務付けられているものだ。研修の内容はいずれもとても勉強になった。さてこれで研修終了証明書が5枚たまったので、速やかに診断士の資格更新手続きを行わないと。(診断士は5年毎に資格更新手続きが必要なため)更新手続きは今回が3回目となる。

|

池上彰の行動経済学入門

「池上彰の行動経済学入門 (働く君に伝えたい「本物の教養」)」 池上彰(監修)/ 学研プラス

先週のKindleストアの日替わりセールで499円で販売されていた電子書籍である。行動経済学については一つのテーマを見開きの2ページを使って半分ほどがイラストと言うことで簡素にわかりやすく説明されていて分かりやすい。ただてっきり池上氏が書いた本と思い込んで読んでいたので、いつもとちょっと雰囲気が違う感じはしていた。最後に池上氏は監修のみ担当で他の人が執筆したと出ていてなるほどなと。

|

最近買ったCD(Muse)

●Muse「Will Of The People」

UKのスリーピースロックバンド、Museの4年ぶり通算9枚目となるニューアルバムである。前作がジャンルを超えてバラエティに富んだアルバムだったのに比べると、今作は彼ららしいロックに復帰したアルバムとなっている。それでもシンセポップ、プログレ、メタル、ダンサブルなどアレンジは多彩で曲毎に変化し、長尺の曲も無いので彼らのエッセンスがぎゅっと凝縮されているように感じる。

|

最近買ったCD(Lizzo / Madonna)


●Lizzo「Special」

デトロイト出身のぽっちゃり系R&Bシンガー、ラッパーであるLizzoのメジャーセカンドアルバムである。最近はほとんどラッパーのイメージは無く、ほぼポップ/R&B系の曲が中心となっている。今作でも既に全米No.1ヒットを記録している「About Damn Time」は80年代風ののりのりディスコソングを中心にキャッチーな曲で構成されていて、全体に流れる80年代風テイストが個人的には実に心地よいと感じる。

●Madonna「Finally Enough Love」

クイーンオブポップことMadonnaのダンスヒットリミックス集である。ビルボードのダンス・クラブ・チャートで50回首位を獲得した歴代初のアーティストであり、本アルバムはその50曲を収録したCD3枚組とその中から16曲をセレクトしたCD1枚組の二つのバージョンがあるが、さすがに50曲を聴くのは(^^; ということでセレクト盤の方を入手してみた。彼女の曲はオリジナルアルバムあるいはベスト盤で聞くことがほとんどだが、今回のように全曲ダンスリミックスで聞くというのは初めてで、曲自身は知っているものばかりだがクラブ向けにアレンジされていて、これはこれで楽しめる。

|

« 2022年8月 | トップページ | 2022年10月 »